2010年3月26日金曜日

カンボジア旅行記☆

こんにちは。ボランティアの、みどりです!
個人的なことですが、3月10日~18日までカンボジアに行ってきました。
保護者の方のご厚意により、このブログでカンボジアで学んだことをお伝えする機会を頂きました。少しですが書かせていただきます♪

今回はスタディーツアーということで、義足支援センターや、カンボジアしょうがい者協会、トゥールスレンなどを訪れました。
また、地雷除去作業の見学、小学校訪問もさせていただきました。今回は、その中の小学校訪問について書かせて頂きます。

訪問させて頂いたのはシェムリアップにあるコーケー村の小学校です。私たちが日本国内で行った募金のお金は、小学校周辺の地雷除去に使われました。

全校生徒:189名
1クラス:約26名

17歳までの子どもが在籍しています!


(家庭の都合などで小学校に通い始めるのが遅くなってしまう子が多いそうです。)
授業は午前中だけで、みんな帰宅後は、水汲みや牛の世話など家のお手伝いをするそうです。


私たちは、リコーダーを持っていって「さんぽ」を演奏しました。 また、「しあわせなら手をたたこう」を子どもたちと行いました。 カンボジアには音楽の授業がありません。

みんなリコーダーに興味しんしんでした(^^)




風船で遊んだり、大縄をしたり、大汗をかきながらみんなで遊びました!カンボジアは現在、夏なので本当に暑かったです。



遊び終わると、みんな家のある方へおもいおもいに帰っていきました。
中には1時間かけて帰る子もいるそうです。みんなの通学路は完全に安全とは言えません。そこには、まだ地雷が埋まっている可能性があるからです。学校では地雷についての教育も行っており、子どもたちは地雷の恐ろしさなどを学んでいるそうです。


この子どもたちの笑顔が絶えることのないよう、地雷のない平和な日々が少しでも早く訪れてほしいと思います。
以上、小学校訪問でした。最後まで見て頂き、ありがとうございます*。
カンボジアは社会問題が多く残るまだまだ難しい国ですが、笑顔の溢れるとても素敵な国でした。


おまけ☆
市場でカエルとコオロギを食べました。
袋いっぱいで1$(100円)安いですね♪
おいしかったです(^^)






4 件のコメント:

  1. ゆい・れい2010年3月27日 20:47

    コオロギとカエルどんな味がしましたか。

    返信削除
  2. みどりちゃん!
    初記事投稿、ありがとうございます!
    これを気に、ボラさん皆さんに、ちょっとした日常をレポートして頂ければー、と思っています。

    カンボジアって常夏だと思ってたんですけど季節があるんすねー。コミュニケーションは英語?

    返信削除
  3. ゆい・れいさん

    カエルは唐揚げみたいでした♪
    こおろぎは・・・例えが思い浮かばないです。。
    また食べる機会があれば食べてみてください☆


    管理人さん
    名前の修正ありがとうございました。

    コミュニケーションは、英語とクメール語です(^^)

    返信削除
  4. ぶたにゃん2010年3月29日 12:47

    カンボジアの子どもたちの笑顔とみどりちゃんの笑顔が印象的でした(^o^)丿音楽の授業がないのにはビックリ!!
    リコーダーの演奏は、きっと子どもたちには初めての経験で楽しかったでしょうね(^o^)/

    カエルとコオロギは・・・私には無理やわ(T_T)
    その昔スキーに行った民宿の夕食に、スズメの丸焼きが出たことがあり、私ともう一人の友達はどうしても食べれへんかった(T_T)イナゴの佃煮もあったけどダメ・・ちなみに一緒に行った、後、二人の友達は、スズメを頭から食べてはりました。まあ両方とも見た目はお嬢様やけど、バリバリのアウトドア派やったしな~。
    みどりちゃん、すごい(*^^)v

    返信削除