2010年3月20日 ☀(夜は☂)
今日は春のように暖かくて上着がいらないくらい・・・今日から3連休が始まり京都市内はどこも渋滞してます。大徳寺周辺も外人さん等観光客が多いですね!(^^)!
今日は第3週目ですが、たつのこお茶会です。たつのこにつくと、すでにスタッフの方が、待ってて下さってました。ありがとうございます<(_ _)>

この渡り廊下は本堂のつながっています。
風情がありますね。

花入れは竹の一重です。

ご銘をお聞きしたのですが、すいません忘れてしまいました。
黄色はちょうちょです。

でも肝心のお棚が撮れてません(T_T)
先生がお花やお菓子のお話をして下さり、
いつも聞き入っています。
教養がつきますよ(^^♪

4月の第2日曜日に行われます。
今宮神社でやすらい踊りの奉納がありますが
いっぱいの人ですよ!!

二股に分かれた木の向こうに見えるのは…
桜のようです!!



Y君がおやつを分けるのを手伝ってくれています。

お茶のスタッフのみなさま毎月ありがとうございます。来月も楽しみです。よろしくお願いいたします<(_ _)>
ところで私事ですが、昨日はKちゃんの卒業式でした。これで3人とも、高・中・小をそれぞれ卒業しました。末っ子の卒業は又格別の思いもあり、少し寂しくもあります。卒業式の後で、保護者主催の、卒業お祝い会を行いました。たくさんの先生が来て下さり心に残る思い出となりました。
とうとう我が家には小学生がいなくなる・・・もう大学・高校・中学生の母なんだ、と思うと、すごい自分が年をとった気がします。(T_T)まあ、実際、年なのですが・・・・・体の節々が痛く疲れが翌日(いや、もっと・・・)まで残るお年頃です(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿