2009年11月7日 ☀
今月は第1週目が、たつのこお茶会になりました。
今日は秋晴れ(暑いぐらい(-_-;))の一日ですね!
11月の最初のお茶会は『お炉開き』と言われお正月のように
おめでたい、とされています。なのでこの日は
「お炉開きおめでとうございます』と先生にご挨拶します。
なぜ、おめでたいのか?それは先生が教えて下さいました。
お点前(亭主)する人に一番近い床の間の前に座られた方が
お正客になります。
通常、お正客の方が後見さんに、お茶やお茶杓のご銘、床の間の掛け軸や
香合等お聞きします。
子どもたちや保護者、ボラさんも一緒においしいお菓子とお抹茶
をいただき、ほっこりしたひと時を過ごします。
今日のお花は、『季のもの』
花入れは『掛け花入れ籠』です。
掛け軸には
『いかるがの みちのひとしき 時雨する
みてらのいらかに 百舌鳥のきてなく』
と言う歌があります。
今日のお菓子のご銘は『紅葉・通い路』です!
今日のお花は、『季のもの』
花入れは『掛け花入れ籠』です。
掛け軸には
『いかるがの みちのひとしき 時雨する
みてらのいらかに 百舌鳥のきてなく』
と言う歌があります。
今日のお菓子のご銘は『紅葉・通い路』です!
二席目です。今日のお点前は炉の平点前です。
先生とボランティアのTさんです。
Tさんは何年もボランティアをして下さってます。
今日の先生のお着物は柿色の落ち着いた色合いですね(^o^)丿
しっとりとした趣です。
私もこんな風に着物を着こなしたいです!(^^)!
お茶会でほっこりした時間を過ごした後もおやつです。
今日は新しいボランティアさんが来て下さったのでみんなで
自己紹介をしました!!
「誰からする」の問いかけにYちゃんが「年経ってる人から」と即答!!
それはまさしく私なのでちゃんと一番に自己紹介しましたよ!
ついでに年齢まで言っちゃいました(^_^;)
他のお母さんの中には自称の年齢を言ったりと
盛り上がりました(^^♪
おやつの後もトランポリンやブランコ、お絵かき等、楽しく遊んでます(^○^)
今日は6家族の参加でボランティアさんは7名来て下さいました<(_ _)>
おにごっこをしたりと、ワイワイ賑やかでしたよ!
年中から高1生まで子どもたちの年齢は幅広いですが
年中から高1生まで子どもたちの年齢は幅広いですが
みんなボラさんと一緒に楽しく遊んでました\(^o^)/
お茶の先生、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
来月もよろしくお願いいたします<(_ _)>
ボランティアさん讃州寺の遠足の前日なのに、ありがとうございます。
明日もよろしくお願いします。
今日持って帰ったさつまいも、切ってチンしたら、すごい量です(@_@;)
明日はいっぱい食べましょう)^o^(
0 件のコメント:
コメントを投稿