2010年6月26日(土) ☂
毎日毎日☂の日が続きますね(T_T)
今日は特に蒸し蒸しとして、なんとなく、うっとしいです(-_-;)
今日はヨガ教室のはずだったのですが・・・・時間になっても先生が来られません(T_T)
だいぶん前に日を変更したので、もしかして、忘れたはるかな?・・・
いつもしっかりされてる先生なので、もし忘れたはるとしたら、それも又オチャメな感じです\(^o^)/
子どもたちはボランティアさんとそれぞれ遊んではります!!
Kちゃんもトランポリンで跳んでもらってキャッキャッと笑顔が出てました(*^^)v
到着と同時にブランコ直行のY君!!カメになったり、コアラになったり、ブランコの上で、バランスを楽しんではります!!
今日はいつもより少し早目におやつをしました。みんなで「いただきま~す」今日のおやつは、昭和のおやつです。
おやつの途中に到着のGちゃん!!「おやつは?」の声にGちゃん用に残しておいたおやつを渡すと「ありがとう~」とニコニコで食べたはりました。今日はK区の社会福祉協議会から、見学でNさんが来られました。いろいろとお話させていただいた後、みんなが楽しく遊んでる様子をカメラに収めたはりました。社協のHPに出るかもです。
今日は4家族の参加でボランティアさんは4名来て下さいました。☂の中ありがとうございます<(_ _)>
ここで報告ですが20日の30周年お祝い会は54名の方が参加されました。懐かしいボラOBさんも沢山きてくださり、とっても盛り上がりました。当日の様子は又、後日になりますが、紹介させていただきますね(^o^)丿
ところで、つい二日前近所の道路でイタチが道を横切ってました。昼間だったから、びっくりです!!!
近所の友人は家の中にイタチが入って来た事もあるそうです。
1か月ほど前長男が夜、外に出てたら家の前の道の真中を蛇が歩いていて(?)隣の家のガレージに入って行ったそうです(@_@;)
私も結婚以来2回、裏庭で蛇に遭遇したことあります!!!でっかい青大将!!!しかも2回目はスズメを食べたはって、もう私がパニックになり、3日ほど、裏庭に出れませんでした・・・・
蛇の話を友人にすると、友人は☂の日に蛇がスルスルと歩いて(?)来て家の石垣を上がろうとして滑って落ちたそうで、(蛇も失敗するんや)と思ったそうです。
蛇は気持ち悪いけど、イタチは可愛いですよ(*^^)v
到着と同時にブランコで遊ぶY君!!今日の午前中は作業療法の集団療法だったそうで、アクテイブです!!
Kちゃんは、17、18と学校で宿泊学習でした!!9時に寝て6時半に起きたそうで、リズム正しい生活です。今日も元気いっぱいでボラのMちゃんと遊んではります(*^^)v
この乗り方は、カメさんだそうです。バランスとるの難しいと思うのですが、落ちずに上手に乗ってはります。
おやつの時間です。今日は20日の30周年の準備等で親はバタバタしていて、いつもよりおやつの時間が遅くなりました。準備してる間、子どもたちはボラさんと楽しんではりました。

そしてこちらの主菓子が、Tさんからです!!
今日のお床の掛け軸です。写真では分かりづらいですが、掛け軸の右下には蛙さんが描かれてます。季節を感じますね\(^o^)/
今日のお花は『下野草』です。
今日の2席目です。
先生が後見をしてくださってて、いろんな事を教えて下さります。
こちらは管理人さんからのおみやげです。ありがとうございます<(_ _)>
おやつの様子です。みんなで「いただきます」をしてから、いただきました。今日は新しいご家族がこられたので、順に自己紹介をしましたよ!!
おやつの後も遊びます。
TちゃんとKちゃんの2ショットです。
みんなで協力して、お片付けも終わりました。みんな、気をつけて帰りましょうね\(^o^)/
お絵かきに夢中のHちゃんと、折り紙制作中のK!!ボラさんたちとまったり遊んでます!!
お仕事のお休みの日にきてくれはったT君と、トランポリンでまったり遊んで、ご機嫌のKちゃんです!
このブランコは、ほんまに子どもたち好きで、いろんな漕ぎ方で遊んでます。
みんなで「いただきま~す」W家差し入れのキットカットとルマンド、おいしくいただきました。